つくば開成国際高等学校

沖縄本校

〒900-0022 沖縄県那覇市樋川2丁目5番1号
TEL 098-835-0298

学校ブログ・お知らせ SCHOOL BLOG&INFORMATION

電子パンフレット

令和5年度新入学生用学校説明会専用サイト

電子パンフレット

令和5年度新入学生用学校説明会専用サイト

総合学習(古文の世界)

2019年11月06日 19:38

総合学習の時間として、古典文学について学びました。

飛鳥時代から江戸時代後期までを大きく4つ(上代・中古・中世・近世)に分け、その時代に沿って多くの作品が成立しています。

その時代に成立された作品を勉強し、その作品がどの人たちに親しまれていたのか。

今回紹介した作品は『古事記』『万葉集』から『奥の細道』まで。

どの作品を紹介するか悩みましたが、生徒が聞いたことのある作品を主に選びました。

『御伽草子』や『雨月物語』、『落窪物語』はあらすじを交えて紹介しましたが、怪談物語の『雨月物語』が意外と人気で、驚きました。

他の話も自分で知らべてみたいという感想が多かったです。

一部の作品しか紹介できなかったので、他の作品も自分なりに調べるきっかけになればと感じました。

 

国語科:外間

 

バックナンバー