10月1日。
いよいよ後期が始まりました。
本日は国際理解(国語Ver.)を行いました。
前回は外国語講師のWu先生と家庭科、英語科の合同でタピオカミルク作りをしていましたが、今回はWu先生と国語科とのコラボということで、「和製英語」がテーマでした。
「和製英語」とは、日本で使われている言葉で、英語らしく聞こえる語句を指します。
例えば、「OL」や野球の「ナイター」などは、和製英語として有名です。
そこで、日本で使われている和製英語って、英語では何というのか、を学びました。
Wu先生が様々なアイディアでゲームを準備し、そのゲームに沿って、日常、学校、飲食物などの和製英語を教えてくれました。
生徒からは、「英語だと思って使っていた言葉が和製英語で、それが意外と多いことに驚いた。」「外国の人に間違えて和製英語で話さないように気を付けたい。」など、多くの気付きが得られたようでした。
初めは「和製英語って何?」という顔をしていた生徒も居ましたが、英語と日本語の違いに気付き、和製英語に対して理解が深められたと思います。
国語科:外間